野付牛大橋
野付牛大橋
今年も地域貢献活動の一環として、当社で設計を行った、北見市の「野付牛大橋」と湧別町の「三里浜展望台」の清掃を行いました。
前日までの雨により蒸し暑く、土なども重たくなっていましたが、社員一同が一体となり作業に取り組むことで、みるみるうちにきれいになっていきました。
今後も、環境美化に貢献するとともに、ほかの誰でもない私たちが、構造物をいつまでも残していくのだという気持ちを忘れずに、この活動を継続して取り組んで参ります。
三里浜展望台
三里浜展望台
毎年恒例である「BBQ」が開催されました。
数日前までは寒暖差が激しく、天気が心配でしたが、当日は焼肉日和の天気となりました。
肉はもちろんホタテ、タコ、スイカ、ブドウ、日本酒などたくさん食材と差し入れをいただき、社員一同でおいしくいただきました。
一つのコンロを囲むことで社員同士の距離が縮まり、親交をより深めることができたのではないでしょうか。
新入社員を含め社員数十名が勉強会に参加し、講師として選ばれた社員が業務に関する基本事項、業務一連の流れなど基礎知識をテーマに24~28日の午前中の日程で行いました。
新入社員にもわかりやすい内容で、ベテラン社員も改めて学ぶことができました。
勉強会で得た知識を今後の業務に活かし、更に技術力の向上を目指してまいります。
今年も当社社員と協力会社にもお越しいただき、当社中神土木設計事務所の安全大会を開催しました。
安全講話では、北見警察署交通課長山田靖様にお越しいただき北見市の交通事故例についてお話をしていただきました。
今年度もこれから現場での作業が始まりますので、けがや事故のないように社員一同及び協力会社の人たちは気を引き締める、いい機会になったのではないでしょうか。
4月24日に、きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所の認定証授与式に出席してまいりました。
この制度は、仕事と家庭生活の両立支援や、誰もがいきいきと働きやすい職場環境づくりなどに積極的に取り組んでいる企業として認定されるものです。
これからもより一層、社員が働きやすい職場づくりに努めていきます。
また、当社では社員の資格取得に力を入れており、毎年数名の方が資格に挑戦しています。昨年度各資格試験に合格した6名へ社長より合格祝いが贈与されました。
本社にて、入社式を取り行いました。3名の新入社員を迎え入れ、新入社員の皆さ
んから、希望や熱意にあふれた意気込みを感じられるあいさつをしてくれました。
これからフレッシュなパワーを発揮してくれることでしょう。
3月3日は創立記念日で、恒例行事のもつ鍋パーティーを行いました。
創業当初から引き継がれている秘伝のレシピのもと、男性社員が丹精込めて作りあげました。
今年は、数種類の唐辛子をブレンドして、ひと鍋だけ唐辛子の量をレシピの2倍にした辛鍋をつくりました。
社員一同で鍋を囲みもりもり食べ、新年度を迎える前にしっかりとスタミナをつけることができたのではないでしょうか。
新年度も改めて気を引き締めて業務に取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
令和3年の業務に対し、宗谷総合振興局より辻慶昭が表彰を受けました。
より一層、技術と品質の向上を心掛け、業務に努めて参ります。
「健康経営優良法人2023」に認定されました。
これからも、社員が元気に働けるよう、職場環境づくりに努めてまいります。
北見市若者就活応援センターのYouTubeに中神土木設計事務所の採用動画が公開されました。
当社で働く魅力が満載の動画となっております。